マイクロスコープ による精密虫歯治療・根管治療・神経温存治療

  • ホーム
  •   >  虫歯治療・根管治療

マイクロスコープを使用した精密治療

虫歯の進行度
軽度
arrow
重度
軽度 arrow 重度
1 なるべく痛くない、削らない虫歯治療
初期むし歯削る量最小限になります。再治療(二次カリエス)にならないように精密に修復を行います。
2 歯の神経を温存させる治療
神経の一部に虫歯が達した場合は、その部分だけ取り除き健康な神経を温存することが可能です。
3 歯の神経を取る治療(根管治療)
神経に深く達した虫歯は、神経を取り除く必要があります。
その際に、神経や感染歯質の取り残しがないように配慮して行います。

虫歯の進行具合に合わせた3つの実際の治療動画をご覧ください。

なるべく痛くない虫歯治療を

なるべく痛くない虫歯治療を

虫歯の代表的な症状には、「歯が痛い」「しみる」といったものが挙げられます。しかしこれらの症状に気づいたとき、虫歯はすでにかなり進行してしまっている可能性が高いため、決して放置してはいけません。

戸越駅・戸越公園駅の歯医者「戸越なかやま歯科」では、なるべく痛くない虫歯治療に取り組んでいます。また治療には拡大鏡もしくはマイクロスコープを必ず使用し、極力自分の歯の温存を試みるよう配慮も怠りません。少しでも異変に気づいたら、すぐに当院までご相談ください。

なるべく削らない虫歯治療

マイクロスコープを使用し患部を拡大視野下で治療しています。

虫歯は自然に治らない病気です

虫歯は自然に治らない病気です

虫歯は風邪や腹痛などと違い、決して自然治癒することがありません。そればかりか、放置すれば必ず悪化してしまいます。そのため、できるだけ早く歯科医院で適切な治療を受けることが必要なのです。

虫歯は初期には痛みがなく、「痛い」と感じたときにはすでにある程度進行していると考えられます。早ければ早いほど治療は簡単に終えられますので、放置せずお早めにご相談ください。

虫歯を放置すると……

虫歯を放置すると……

虫歯を放置すると、それまで「ときどき痛む」「冷たいものがしみる」程度だった症状が悪化し、常に激しい痛みに見舞われます。それを我慢して過ごしていると、一時的に痛みはなくなりますが、それは治ったわけではありません。虫歯の悪化によって歯の奥の神経が感染し、痛みを感じなくなっているのです。

この状態をさらに放置すれば、次のようなさまざまなトラブルを招きます。

TROUBLE 01 歯根の先に膿が溜まって、再び激しい痛みが現れます。
TROUBLE 02 治療時の痛みも強くなり、麻酔が効きにくくなります。
TROUBLE 03 より難しい治療が必要になり、通院回数・費用などの負担が増します。
TROUBLE 04 抜歯しなくてはならなくなり、入れ歯インプラント治療が必要になります。
TROUBLE 05 お口の中だけでなく、全身のトラブルにつながります。
~当院では、なるべく「痛くない・削らない」治療を行っています~

当院では、なるべく「痛くない・削らない」治療を行っています

歯医者で痛みを感じるとき……、その多くが「麻酔注射を行うとき」といわれています。そこで当院では、麻酔注射の針に極細のものを使用するなどさまざまな工夫を取り入れ、なるべく痛みが出ないよう努めています。

またすべての治療時に、肉眼の約8倍の視野を得られる拡大鏡を使用。歯を削る量をできるかぎり少なく抑えています。

>>「当院の特徴」についてくわしくはこちら

歯の神経(歯髄)を温存させる治療
~MTAを使用した歯髄温存治療~

みなさん、虫歯の治療をした際に『虫歯が神経まで達しているので神経を取りますね』と言われた経験はないでしょうか?
日本における従来の歯科診療では虫歯を除去している際に神経が露出した場合、抜髄処置(神経を取り除き根の中をきれいな材料で充填する処置)を行う事が一般的です。神経を取った歯は根の治療の過程で歯の内部を削っているため機械的な強度が低下し、将来的に健全な歯と比較して破折するリスクが高くなります。
当院では患者さんの天然の歯の寿命を少しでも長く延ばせるようよう努めるため、出来る限り神経の温存に努めています。
生体にとても親和性の高い材料であり神経を保護するための薬剤 MTA(Mineral Trioxide Aggregate)・口腔内の細菌感染を防ぐラバーダム・そして高倍率の視野のもとで虫歯を完全に除去し神経を直接明視するために必須のマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を駆使してできる限り歯と神経を温存する努力をしています。マイクロスコープは高倍率で術野を見る事ができるためこのような細かい部分を対象とした治療ではその効果が最大限発揮されます。

重度の虫歯も根管治療で残せるかもしれません

重度の虫歯も根管治療で残せるかもしれません

虫歯が重度にまで悪化してしまうと、従来その歯は「抜く」という選択肢しかありませんでした。しかし近年では、根管(こんかん)治療によって歯を残すことができます。戸越駅・戸越公園駅の歯医者「戸越なかやま歯科」では、根管治療を行っています。他院で「抜歯しかない」といわれてしまった方も、一度当院までご相談ください。

根管治療とは?

歯には根管(こんかん)という細い管があり、その中には歯の神経や血管が入っています。虫歯が重度まで進行すると根管の中の神経や血管が死んでしまい、そのままでは歯根の先まで感染が広がるなどトラブルを招くため、歯自体を抜かなくてはなりません。

そこで行うのが根管治療です。根管治療とは、根管の中から死んでしまった神経や血管を取り除き、内部をきれいに洗浄および消毒を行って、薬剤を充填する治療です。これを行うことで、重度の虫歯も抜歯せずに残せるようになります。

当院では万全の設備で根管治療を行います!

根管は大変細かい上に複雑な構造になっているため、根管治療はとても難しい治療です。そのため成功率が低く、また再発率が高いというのが実状です。その理由は、多くの歯科医師が自分の経験や勘にたよって肉眼で治療するケースが多いからだといえます。

当院では根管治療の精度を高めて再発を防止するために、精密な根管治療を可能にする先端設備を導入しています。

精密な根管治療に欠かせない先端設備・機器
マイクロスコープ
マイクロスコープ
肉眼の約20倍の視野で患部を確認できる歯科用顕微鏡です。根管の内部を目で見ながら治療が行えるため、正確な処置を可能にします。
歯科用CT
歯科用CT
歯根の形状や枝分かれの状態などを、詳細な立体画像で取得できる機器です。根管治療前の精密な診断に役立ちます。
ラバーダム防湿
ラバーダム防湿
根管治療を行う歯のまわりを覆う、薄いゴムのシートです。治療中、根管内に唾液などが入らないよう防ぎます。また対象の歯を見えやすくするという効果もあります。
ニッケルチタンファイル
ニッケルチタンファイル
根管の中から死んでしまった神経や血管を掻き出すのに使用する器具です。ニッケルチタンは適度な軟性を持つため、複雑な根管にフィットして汚れを残らず取り除きます。また、1回の治療時間の短縮につながり、患者様の負担を軽減します。

戸越なかやま歯科の「予防」についてくわしくはこちら