歯周病・インプラント専門医在籍|品川区戸越の歯医者|「医療法人社団 TND 戸越なかやま歯科」|歯科用顕微鏡:マイクロスコープ…|医院ブログ

03-6426-7508

【平日】9:30~13:00/14:30~19:00
【土曜】9:30~13:00/14:00~17:00
【休診日】木曜・日曜・祝日

LINEでの予約

WEB診療予約

医院ブログ

歯科用顕微鏡:マイクロスコープの重要性

Blog Detail歯科用顕微鏡:マイクロスコープの重要性

  • マイクロスコープで見る世界とは!?

マイクロスコープで見る世界とは!?

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を皆さんご存知でしょうか?

私の中でのマイクロスコープとは...

ズバリ歯科治療を行うにあたり無くてはならないものです!

なぜか??いちばんの理由は歯という小さな小さなものを治療する際に肉眼では限界があるからです。というか肉眼では見えないのです!見えなければ精密な治療はできませんよね。

とても残念なことではありますが実は歯の治療はやり直しが大半です。皆さんも聞いたことがあるかもしれませんが二次う蝕といった一度被せものをした部位や詰め物をした部位の隙間から細菌が侵入して再度う蝕ができてしまう状況が現在の歯科界においては散見されます。

我々歯科医師は当たり前ですが治療した歯が長く健康な状況を維持できるよう努めなければいけません。そのためには全ての工程において如何に精密に治療を行うかがとても大切になってきます。その精密さを実現するためにも拡大視野での治療がとても重要になってくるのです。

日本でのマイクロスコープの普及率は正確には分かりませんが大体10%未満くらいと言われているようです。まだまだ普及しているとは言えませんが実感としては私が歯科医師になったばかりの頃と比較するとだいぶ増えてきている気がします。

 

マイクロスコープの利点は精密な治療という点以外にももう一つあります。それは『記録』です!

治療内容を録画しておき治療後に患者さんに見せることができる点はお口の中の状況を理解してもらうという点でもとても大切なことだと思っています。患者さんの口の中に対する意識が変化しますので予防という観点からも重要です!

私たいは患者さんのお口の中の長期にわたる健康を目指して精密な治療を常に心がけています。是非一度マイクロスコープでの治療を体験してみて下さい!お待ちしております。

一覧に戻る

トップに戻る

LINE予約では以下医院コードが必要となりますので必ずお控えください。

STEP1

w00072409

?医院コードを
コピーしました

STEP2
LINE予約QRコード

QRコードでLINEの友達を追加

LINEアプリの友達タブを開き、画面右上にある友達追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。

友だち追加

LINEに移動する

友だち追加

LINEに移動する

当日・翌日予約をご希望の場合は、
お電話にてお問い合わせください。
※予約フォームからは2日後以降のご希望受付となります